映画のデキがやべぇって聞いて、オラなんだかワクワクしてきたぞ

うちにはブルーレイを視聴できる環境がいくつかあります。

  • AQUOSブルーレイ (HDDレコーダ)
  • メインPCのブルーレイドライブ
  • サブPCのブルーレイドライブ

もう視聴できる環境になって1年半ぐらいなのですが、これらにいまだにブルーレイディスクが挿入されたことがありません。さすがにもったいないし、最近映画のレンタルとかをほとんど見ていなかったので、久々にツタヤに足を運んできました。

近くのツタヤにもちゃんとブルーレイディスクのコーナーがありました。しかし狭い。棚一つ分しかありませんでした。この中で『マトリックス』やら、『WALL・E』やら、『ロッキー2』やらがひしめき合ってました。でも『マトリックス』はとっくにDVDで観たし、『WALL・E』は映画館でバッチリ観てきた上に先日WOWOWでハイビジョン録画したばっかり。『ロッキー2』は未見だが1作目から観たいのに置いてないので今回はパス。


そして手に取っていたのは、これでした。
ドラゴンボール・エボリューション』

アレなことで有名なドラゴンボール実写版です。そうとうヤバいとは聞いてたのでもう観ないことにしようと思ったのですが、ほとんどの作品が1本ずつ並んでいる狭いブルーレイ棚の中で、なぜかこれを2本も並べたツタヤ○○店の心意気に負けてつい手に取ってしまいました。

100円レンタル棚から持ってきたゴッドファーザーなどと一緒にレジへ。もう、あとには引けない。


ここからかなり脱線。(以下、別の映画の感想を書くのにアツくなってしまったため、ドラゴンボールの感想は今日のエントリにはありません。ご了承ください)

今年観た映画は、地上波かWOWOW(のお試し期間中)が中心でした。この『ドラゴンボールを称する何か』もそうとう酷いというウワサを聞いてましたが、これ同じく酷いと聞きながらいざ観たら予想を遙かに上回ったうんこ映画がありまして、それがこの『少林少女』です。

大ヒットを記録した名作『少林サッカー』の監督・主演をつとめたチャウ・シンチーをエグゼクティブプロデューサー (名義貸し) に迎え、『踊る大捜査線』の本広克行監督とスタッフたちによって作られたフジテレビの映画。

フジテレビの映画っていう時点ですでに死亡フラグなんですが…こいつはもう予想を遙かに超越したヤバさでした。お金がもったいないからと地上波で観たら時間すらもったいないと感じたほど。支離滅裂な脚本としょぼいアクションの連携に途中で何度も観るのをやめようと思いました。その苦行を乗り越えて待っていたのは脚本担当が病気にかかったのかと思うほど意味不明なラストシーン


そもそも、予告編もJAROものです。この予告編の中で唯一面白そうだった「黄色いユニフォームを着て少林ラクロスをしているシーン」はすべてエンドロールからの抜粋だったという衝撃。さらに、この予告編のBGMはなぜか本作では一切使われていない『少林サッカー』のテーマ曲なのも宣伝としてまずい。一番ひどいのは、シュートしたラクロスのボールが建物に衝突して爆発するシーンなんて作中に一切存在しないことです。現実はこんなおバカなノリはなくて、中途半端にシリアスで、すべりまくりの内容、「超攻撃的的最強少女誕生」「彼女に日本は狭すぎた」どちらもウソ丸出しです。*1


ブルース・リー信奉者のチャウ・シンチーの名前を借りながら「ブルース・リーを小馬鹿にするネタシーン」という、ファンから本広監督の頭に回し蹴りカウンターを喰らってもおかしくない要素が仕込まれているので、チャウ・シンチーはほんとに名前を貸しただけなんだと思います。ネタバレを含みますが、詳しくは破壊屋さんのレビューや、超映画批評さんのレビューがおすすめです。

制作したフジテレビは何をとち狂ったのか、こんなのを少林サッカー』とセットで二夜連続の後半として放送するんだから尚更タチが悪いです。何人の視聴者が「少林サッカーが面白かったから明日も観よう!!」と純粋な気持ちで鑑賞して奈落の底に突き落とされたのだか…。

…こいつについては、後日ちゃんとした感想を書こうと思います。


これが2009年 (公開は2008年だけど) に鑑賞したうんこ映画チャンピオンに君臨しています。相当な強敵ですが、果たしてドラゴンボールによりチャンピオン陥落してしまうのか。

「名義貸ししたら知らないところでヤバいことになっていた」対決、はたしてどちらが勝利を制するのか。


前置きが長くなりましたが、そんなこんなで人生初のブルーレイディスク鑑賞が始まります *3

少林少女のせいで長くなったので続く。

*1:これだけ好き放題やっておいて、当時映画館で予告編を見た瞬間に鑑賞を決定した『少林サッカー』の予告編と違って観たいと思えないのがまたすごい。

*2:ちなみにシンチーはこの『ドラゴンボールを称する何か』のプロデューサーもやってたそうですが、助言を全然作品に反映してもらえずに途中降板したらしいです。もう踏んだり蹴ったりですね。どうせなら『少林少女』も降りたらよかったのに。

*3:ブルーレイの画質ですが、DVDより圧倒的に美しいのは間違いないのですが、WOWOWのハイビジョンを観てしまったあとなので、画質自体にはそれほど驚きは感じませんでした。すごいと思ったのが、字幕がめちゃくちゃキレイなこと。ブルーレイの字幕はデジタル放送のテロップとほぼ同じ水準です。DVDの字幕はいくら映像をアプコンしてもギザギサの文字ですからね。

NiconiComm 延期のお知らせ

ブルーレイ


最近のエントリで「11月中ぐらいに公開」と書いたニコニコ動画コメントビューア「NiconiComm」ですが、公開に向けた準備がまだ全然整っていないので、2010年1月ぐらいに公開予定を変更することにしました。

何人かの方に楽しみにしていただいているのにほんとに申し訳ないのですが、もうしばらくお待ちください。

古い Windows Live Messenger が使えなくなっても使う方法

メッセが使えない…


今日から、突然 Windows Live Messenger の旧バージョンが使用できなくなったようです。「新しいバージョンがあります。新しいバージョンをインストールする必要があります。」と言うばかりでサインインができません。

以上は今使用している 8.5 (2008) で接続できないの図。「いいえ」を選ぶとつながりません。どうやら、「脆弱性があるので古いバージョンはもう使わないでね」ということらしいです。

同社は25日からバージョン8.1、8.5、14.0を利用しているユーザーに最新版へのアップグレードを促し、最終的にはアップグレードしないとサインインできないようにする。旧バージョンのLive Messengerにセキュリティ脆弱性Microsoft Security Advisory 973882)があるためと同社は説明している。

Microsoft、Windows Live Messengerの強制アップグレードを実施 - ITmedia NEWS

しかし、Windows Live Messenger の新しいバージョン (2009 以降) は使い勝手が大幅に劣化し、重く、不具合があってまともに動かないので、マイクロソフトのブログに苦情が殺到しています古いバージョンから 2009 以降への更新は「ダウングレード」だと思ったほうがいいです。Windows 2000 から Windows Me に乗り換える行為に匹敵します。以前間違えて入れてしまったときなんかは 30 分でアンインストールしました。誰も突かなそうな脆弱性なんて、もうどうでもいいことにしたいぐらいです。誰が入れてやるもんか!

それなのに、今日から 8.5 はバージョンアップの案内をするのみで、どう頑張っても外に接続してくれない役立たずなプログラムになってしまいました。このままではメッセ人生がピンチです。


絶望しながら情報を探してみたら、なんと2ちゃんねるに解決方法が載っていました! ここで得た情報をもとに、解決方法をまとめてみました。ここでは 8.5 (2008) をもとに説明しますが、8.1 でも通用するようです。

また、7.0 や 8.0 では普通にサインインできるらしく (脆弱性が特にないから?)、このバージョンに戻すという方法や、Regressem などの互換メッセンジャーでしのぐという方法もあります。

注意

  1. 8.1 / 8.5 のセキュリティ脆弱性は解決しないままであることに注意です (重要)。ここでは「脆弱性がなくてまともに使える最新バージョンはまだ存在しない」と割り切ります。解決したい場合は、7.0 / 8.0 まで戻る必要がありますが、Vista 以降には未対応です。
  2. 共有フォルダ機能は使えなくなるらしいです。2009 ではこの機能は削除されているため、共有フォルダ機能を使用するには、おそらく 8.0 を使うしかないと思います。
  3. ここで書いた方法はすべて自己責任で試してください。この日記の筆者は一切責任を負いません。

解決方法

ズバリ「バージョンを偽装して 2009 に見せかける」というものです。msnmsgr.exe ファイルの書き換えを伴いますので以下の順番通りにやってください。

1. フリーソフトResouce Hacker をダウンロードします。
screenshot


2. Windows Live Messenger はあらかじめ終了させておいてください。タスクトレイに常駐してないかも確認してください。


3. C:\Program Files\Windows Live\Messenger\ (8.5 の場合。バージョンにより異なります) にある msnmsgr.exe のバックアップを必ずとり、Resouce Hacker にドラッグ & ドロップして開きます。


4. 左のツリーから、Version Info → 1 → 1033 の順に開き、1033 を選択します。


5. 右のエディタで、以下の項目の太字の部分を「14.0.8117.0416」に書き換えます。

  • VALUE "FileVersion", "8.5.xxxx"
  • VALUE "ProductVersion", "8.5.xxxx"


6. 「スクリプトコンパイルする」ボタンを押し、ファイルメニューから保存します。VistaWin7 の場合、権限の関係で C:\Program Files\ 以下に直接の上書き保存ができないので。まずデスクトップなどに名前をつけて保存して、エクスプローラを使って元の場所に移動してください。


以上の操作で、古いメッセンジャーでもサインインできるようになります。2ちゃんねるってすごいや! 先人に感謝!!

そう、これは先日入れたばかりの Windows 7 で 8.5 を使用している図です。それぐらい Live Messenger の新しいバージョンがイヤなんです。2009 なんか IE7 以前と一緒にこの世からなくなっちまえ。


(追記) Windows Live Messenger 8.5 (2008) のインストーラは以下に転載されています。

screenshot
OneDrive

(追記 2011/1/24) あけましておめでとうございます。最近ブログをまったく更新してなくてすいません。以前にこのエントリで書いていたバージョン番号が最近使えなくなってしまったので、最新のバージョン番号にしました。コメント欄で情報をお寄せ頂きありがとうございました。おかげでググる手間が省けました。

Delphi で Windows 7 の新機能を使う

Delphi でのアプリケーション開発の話です。プログラムなんて書かねーよ、Delphi なんて知らねーよ、という人にはどうでもいい話です。ごめんなさい。


Windows 7 にはタスクバーまわりの新機能 (ジャンプリスト、プログレス表示など) がいろいろ追加されてます。こいつを Delphi で開発している HeTeMuLu Creator に実装できないかなー、と思ってました。

しかし、いろいろググってもこれといった情報は見つからず。「どうやったらいいんだろう」と同じく迷ってるブログと .NET Framework の話しか出てきません。自力で実装することを考えるものの、どうやら Win32 API ではなくて COM を用いるらしく、何もない状態から作るにはかなり厄介な感じ。

うーん、Delphi で試した人ってまだ世界のどこにもいないのかなー、と諦めかけつつもしつこく探していたら、コンポーネントがありました!


screenshot
http://www.gumpi.com/Blog/2009/10/02/Windows7ComponentsBeta.aspx

この「Windows 7 Components」は、タスクバーまわりの新機能をほぼすべて網羅しているコンポーネントです。インストールしてフォームに貼り付けるだけでカンタンに使えるようで、完成度もかなり高そうです。

Beta と書いてありますが、10月9日のブログエントリによると、近日中に正式バージョンを公開する予定となっています。


ライセンスに目を通すと GPL (これが混ざるとすべてが連鎖的にオープンソースになってしまう恐怖のライセンス) の文字があってドキッとさせられますが、よく読むとライセンス条項は以下のようになっています。(注: 誤訳があるかもしれません。使用前に必ず原文を確認してください。また、もし誤りがあったら教えてください)

  • 無保証なので、自己責任で使ってください。
  • コンポーネント ライブラリの一部として配布するなら GPL ライセンスにしないといけません。
  • アプリケーションへの組み込みは、制限無しに自由に使用することができます。そのアプリケーションのドキュメントに作者について言及してもらえると嬉しく思います。
  • また、アプリケーションに組み込む場合は、GPLLGPLMPL から任意のライセンスを選ぶこともできます。必要な場合は作者に相談してください。

ということで、特にライセンス的な懸念はなく使えるよう。なんともありがたいことです。


しかし、対応しているのは Delphi 7 から最新の Delphi 2010 まで。HeTeMuLu Creator は、今となってはアップデータすらダウンロードできなくなっているぐらい古い Delphi 5 で開発してます。ダメもとで Delphi 5 へのインストールを試みたものの、Delphi 7 以降の新機能が使われている場所が結構あって、なかなかうまくいかない感じです。

とりあえず、たまたまインストールしていた新しい Delphi の体験版でサンプルプログラムをビルドしてみることにしました。



タスクバーのプログレス表示



ライブサムネイルにボタンを配置



タスクバーアイコンの右下に小さなアイコンをオーバーレイ



ジャンプリスト (これがほしかった)



グループ化されたライブサムネイル

なかなかいい感じです。DelphiWindows 7の新機能を活用したアプリケーションを作りたい方は使ってみてください。

Windows 7 インストールしました

ごみ箱もこんなにクリアに!!


とうとう、メインのPCにWindows 7をインストールしてしまいました。そんなわけで、Windows 7から日記を初投稿です。


今日入れたばっかりなのでソフトはFirefoxぐらいしか入ってません。Firefoxの設定はまんま移行できましたが、まだネットを見てGMailでメールを書くことしかできません。

本当は先日、人柱としてサブPCに先に入れてたんですが、3日後ぐらいにBIOSごと立ち上がらなくなってしまいました…(たぶんWindowsのせいではない)。そんなわけで、いきなりメインのPCで本格的に使うことになります。

まだちょっと違和感は抜け切れませんが、新しいタスクバーなどはよい感じです。うまく使いこなしたいところです。


ちょっと困ったのが、今まで使っていた外付けのUSBサウンドカード「USB Sound Blaster Digital Music SX (SBDMUSX)」がスタンバイから復帰すると、USBケーブルを抜き差しするまで動かなくなってしまうことです。どうやらVistaの頃からある不具合らしく、ずっと放置されているようです。まことに残念です。ドライバも、Windows 7用がリリースされないのでしかたなくVista用を使ってます。これから動かないハードウェアがぽつぽつと出てきそうでヒヤヒヤしてます。


そういえば、今回の日記を持って念願のはてな市民になりました!! 日記を30日書けばいいだけなのに、2年以上かかりました。何やってんだろう。

今作ってるもの (ニコニコ動画コメントビューア)

にーこにっこどうが


さっき HeTeMuLu Creator の新バージョンを 5 年半ぶりに公開しました。Windiws Vista と 7 でちゃんと動くようになっています。これからまたバージョンアップを続けていきたいと思いますので、どしどしダウンロードしてください。


せっかくなので、今作っている (というか 1 年前に作って寝かせていた) 新しいツールの紹介をしてみます。

ニコニコ動画コメントビューア「NiconiComm」(にこにこむ)

こんな機能があります。

  • ニコニコ動画にログインして、特定の動画のコメントを取得します
  • 取得したコメントの CSV 形式での保存や、特定の項目のコピーが可能です
  • 自分が動画のうp主の場合、コメント編集 (特定のコメントを非表示にする機能) の操作が可能です
  • うp主がコメント編集で消したコメントを閲覧することもできます
  • 過去ログの取得が可能です (1000 コメント以上前はプレミアム会員のみ)
  • プレミアム会員でなくても、1000 コメントまでは過去ログが取得できます
  • 動画の情報とコメントしか取得しないので、AIR-EDGE みたいな細い回線でもいけます


そして、最大の特徴が「プレビュー機能」です。こんな感じで、ニコニコ動画プレイヤーと同じようにコメントを画面に流せます。コメントが流れる方向が逆になる「2.0(笑)モード」や、コメントが赤くなって3倍速く流れる「βββモード」もあります。


プレビューのウインドウは透過させてどこにでも重ねることができます。元の動画などに重ねて、同時に再生 (ここは手動っぽくてちょっとめんどくさいし、動画と一緒にシークもできない。たぶんどうにもならない) するとぴったりシンクロしてコメントが流れます。


読み込んだコメントに過去ログを継ぎ足して、臨界 (1000 コメント) を突破することもできます。

試しにニコニコ動画ではおなじみの「新・豪血寺一族 -煩悩解放 レッツゴー! 陰陽師」(通常は 500 コメント表示) に 2000 コメントを読み込んでみるとこんなカオスな感じに…。


そして、NiconiComm は削除された動画のコメントも取得することができます。以下は「この動画は都合により再生できません」となってニコニコ動画のサイト上ではコメントすら見られない某大人気動画のコメントを YouTube に重ねてみたの図。

NiconiComm により、闇に葬られた膨大なコメントが蘇るので、より楽しく動画を見ることができます。完成したら (たぶん11月中 2010年1月ぐらい。伸ばします。すいません) フリーソフトとして公開しようと思ってるので、みなさんよろしくお願いします。


そういえば、次回で今までに書いた日記が 30 日目を達成するので、ようやくはてな市民になれるようです。やったー。

(追記) なんとニコニコ動画開発者戀塚昭彦さんと、ドワンゴ会長(と噂されている)kawangoさんからはてなブックマークを頂きました。ありがとうございます。かなり恐れ多いですが、これはうれしすぎます。

Windows 7 届いたよ!!

セブン


Windows 7 がついに今日発売です。秋葉原みたいな場所では深夜販売が行われて大変なことになっていたみたいです。かくいう自分は、6月に行われた「Windowsありがとうキャンペーン」でアップグレード版を7,777円 (Windows にしては安い!) で注文していました。


そして先ほど…

うちにもキター!!


ありがとう版なので転売どころか譲渡も禁止ということになっています。


3つ並べてみました。縁起がいいことにスリーセブンです。


うちではデスクトップとかノートとかで PC が複数台あるため、ご覧の通り 3 枚注文しました。しかし Windows Vista をシカトしたため、今入っているのはすべて Windows XP です。アップグレード版で Windows 7 にするにしても、クリーンインストールが必要になります。

さて、インストールするのは何週間後かな〜w


(追記) Yahoo! オークションを見たら、パッケージの注意書きなんか素無視でさっそくありがとう版が転売されてます。落札価格も1万円を超えそうな勢い。転売屋さんなんて所詮そんなもんだね。